G-WPX98SX0EN 広島旅行で使える!駅近&市内中心部のお風呂スポット 〜レトロ銭湯編〜|広島・裏ガイドブック|地元目線のリアル旅
Uncategorized

広島旅行で使える!駅近&市内中心部のお風呂スポット 〜レトロ銭湯編〜

konatsu-blog

広島旅行中に立ち寄れる銭湯を、「広島駅」や「市内中心部」など、アクセスの良いエリアに絞ってご紹介します。
地元に愛されるレトロな銭湯は、旅の思い出にもなるおすすめスポットです!

入湯料金・タオルやドライヤーの利用ために小銭を用意しておくのがおすすめですよ!

三本松湯

広島駅徒歩圏内で入れる銭湯はここだけ。戦前から営業を続けており、当時の雰囲気をそのまま残した、レトロな魅力あふれる銭湯です。
場所は広島駅北口から徒歩約15分。やや距離はありますが、道は平坦で歩きやすく、散歩気分で向かえます。
周辺は、広島県民にとってもちょっとディープな昭和の香り漂う住宅街エリア。
銭湯までの道中には、素敵なパン屋さんやショコラトリーもあり、寄り道しながらのんびり向かうのもおすすめですよ。

【利用案内】

  • 営業時間  16:00〜22:00(水曜・土曜定休)
  • 利用料金  ¥480-(12歳以上)

【アクセス】

広島駅北口より徒歩約15分

音戸温泉

広島市中心部の歓楽街の入り口にある、広々とした銭湯です。
なんとここでは、本物の天然温泉が楽しめます!先代の当主が、銭湯を営むかたわら、温泉を夢見て掘り当てたと言います。

泉質はナトリウム塩化物泉。さらに薬湯も人気で、お風呂好きの間でも高評価のスポットです。
周辺はネオン街ではありますが、落ち着いた平和大通りに近く、女性の一人利用でも安心。
昼間から深夜まで営業しているのも嬉しいポイントです。

【利用案内】

  • 営業時間  13:00〜25:00(日曜定休)
  • 利用料金  ¥480-(12歳以上)

【アクセス】

  • 広島電鉄バス「エキまちループ」 田中町バス停下車 徒歩2分
  • 広島電鉄路面電車「銀山町(かなやまちょう)」電停下車 徒歩15分

【公式HP】http://www.ondo-onsen.co.jp/index.html

土橋温泉

毎日多くの人が訪れる、原爆ドーム・平和記念公園より徒歩圏内にある銭湯。
観光地の近くにあるのが嘘のように落ち着いた住宅街の中にある、地元の常連さんに愛されるレトロ銭湯です。
プラス100円でサウナも利用でき、サウナファンもニッコリ!
周辺には素敵なカフェや飲食店も多いエリアなので、時間があればぜひ散策してみて。

【利用案内】

  • 営業時間  14:30〜22:00(定休日なし!)
  • 利用料金  ¥480-(12歳以上)

【アクセス】

  • 平和記念公園より徒歩12分
  • 広島電鉄路面電車「土橋」電停下車 徒歩2分
このブログの筆者
こなつ
こなつ
広島県ディープ旅ナビゲーター
広島県在住。ありきたりな観光地だけじゃ物足りないあなたへ——。地元目線で見つけた“ほんとの旅”をガイドします。昭和レトロ、ひとり旅、静かな絶景スポットが大好き。日常にほっとひと息つく、大人の旅時間を一緒に探しましょう。
記事URLをコピーしました